お仕事紹介
ーworkー

ドライバー・
引越しスタッフ
ーDriverー
ある日のスケジュール
出社してその日の引越し伝票を確認し、トラックや引越しの準備をして出発します。
お客様宅に到着し引越し作業開始!
1件目の引越し完了・
昼食&休憩
お客様宅に到着し引越し作業開始!
2件目引越し完了
伝票整理や倉庫での仕事が終わったら帰宅。
2022年入社 Y.I
前職では大手引越会社にて引越ドライバーを経験し、プロスタッフ入社後約1年は現場ド
ライバーとして勤務。その後、現在のポジションである現場業務管理+倉庫業務管理担当
に着任。
業務内容
引越業を主力事業とするプロスタッフは、新生活シーズンの3〜4月が1年で最も忙しい繁忙期となります。繁忙期には協力業者様の車両も含めると1日に最大60〜70台のトラックが稼働します。その各チームの司令塔の役割を担うのが今の私のポジションです。
私の役割は大きく2つあります。 1つは、作業時間の遅れやイレギュラー、当日に発生する急な仕事の受注に対して、各現場チームの作業進捗状況を確認し、現場の入替えや作業スタッフの人員配置を変更するなどの現場指揮をとること。 もう1つは、お客様のご指定
の日時に荷物を確実にお届けできるよう、各チームが倉庫に持ち帰ってきた荷物を方面別に仕分けし、出発前の各トラックへ積込みするといったような倉庫内作業を指揮管理することです。 私の指示ひとつが、良くも悪くもお客様や現場スタッフに大きな影響を与える
ので、その時々の状況に応じた最適な判断をしなければならないと日々責任を感じています。
やりがいと苦労
最も忙しい日では、全体で約300件の現場をこなし、大型車約10台分の積み込みを1日で行います。 もちろん私1人では到底無理な作業量です。 自分が司令塔となり、いかに人を動かしながら効率よく業務を捌いていくかが重要となります。 私は自分の仕事に対しての
価値観を他の現場スタッフにも強要してしまうような悪い癖があり、そのせいで周りの現場スタッフと円滑なコミュニケーションがとれず、管理担当者に着任したての頃は仕事の進め方にとても苦労しました。今では少しずつ良好な関係を築けているとは思いますが、
どうすれば人に快く動いてもらえるか、日々勉強の毎日です。自分自身を成長させられる良い機会を頂いています。 周りの方々と協力し合いながら、膨大な作業量をやり終えた時の達成感はひとしおです。
メッセージ
2024年4月、働き方改革の一環として厚生労働省の改善基準告示が施行され、トラックドライバーの年間労働時間は3300時間以下に抑制されました。 プロスタッフでは、この国の基準を大幅に下回る年間拘束時間2950時間以下を目標値に設定しています。 しかし現
状では、この目標値を達成できるだけの十分な人手は足りていません。 また業務の進め方についても、今よりもっと一つ一つの作業時間を短縮する必要があり、現状維持ではなく、業務改善と効率化は必須課題です。 物事を段取り良く効率的に進めていくことに自信のある貴方、物流会社や引越し会社に勤務経験のある貴方、トラックの運転免許・フォークリフト免許を持っている貴方、体力には自信のある貴方、未経験でもやる気があり自己成長に対して前のめりな貴方、これから入社される新しい方々の力がプロスタッフには必要だと私は思います。 私たちと一緒に、右肩上がりに業績を伸ばしているプロスタッフで、日本で唯一無二の引越運送倉庫会社を作っていきませんか?

総合職
ーoffice staffー
ある日のスケジュール
前日迄のお客様メール確認・返信対応
電話受付・電話見積もり
1件目の引越し完了・
昼食&休憩
電話受付・明日の引越し伝票作成
業務内容
引越しのプロスタッフで、事務スタッフとして活躍しませんか? あなたの事務能力が、日々の業務をスムーズに進めるための鍵となります。顧客対応からデータ入力、書類整理まで、事務作業全般をお任せします。正確性と効率を重視した業務を通じて、会社の重要なバックオフィスを支える役割を担っていただきます。
主な業務内容:
- 電話やメールでの顧客対応
- データ入力および書類作成
- 書類の整理およびファイリング
- スケジュール管理および調整
- その他事務関連業務全般
求める人物像:
- 明るいコミュニケーション
- パソコン操作(特にExcel、Wordなどのオフィスソフト)
- チームワークを大切にし、協調性がある方
事務スタッフとして働くことで、お客様との接点を作り、業務の効率化に大きく貢献することができます。一緒に快適な職場環境を作り上げていきましょう。
興味のある方は、以下のボタンをクリックして詳細情報をご覧ください。あなたからの応募をお待ちしています。